設立趣意

設立趣意

近年、わが国では先進諸国に類を見ないほど急速な少子高齢化が進み、社会保障制度の根本的見直しを余儀なくされております。この大きな社会環境の変化は薬局および薬剤師のあり方においても少なからぬ影響を及ぼしております。薬局が医療提供施設として位置付けられたことをはじめ、薬学教育の6年制への移行、代替調剤の促進など、薬局および薬剤師の質的向上が求められ、今後もその責任の重さがますます高まって参るものと考えられます。薬局・薬剤師に関わるものには、薬局が求められる機能とは何か、また、薬剤師に求められる資質とは何か、その探求が大きな課題として求められております。

このような背景の中、2004年に日本保険薬局協会が設立されました。安全性、利便性、経済性のキーワードの基に、真に国民から信頼と満足が得られる保険薬局の実現を目的として活動が進められて参りました。その一環として当協会ではファーマシーフォーラムを主催し、薬局という医療現場を主眼におき研究活動を行って参りました。この現場を軸足とした薬局および薬剤師の質的向上の取り組みは各方面より高く評価され、この時勢の中、取組みの一層強化が求められるようになりました。そこで、研究活動を一層充実させることを目的として、ファーマシーフォーラムおよびその周辺の協会活動を独立させ、有限責任中間法人 日本薬局学会としてその運用を行うに至りました。当学会では官学を含め他団体との連携強化をはかり、国民から求められる薬局機能や薬剤師職能の追求とともに、その質的向上を図り、国民の医療および健康増進に寄与して参りたいと考えます。

平成19年12月吉日

一般社団法人 日本薬局学会
発起人 一同

© Pharmacy Society of Japan. All rights reserved.