ご案内
- 2025.11.04
 - 
	第19回日本薬局学会学術総会は、2日間で現地にはのべ3,610名の方にご参加いただき、無事に会期を終えることができました。WEB参加は,4,810名にご聴講頂きました。
ご参加頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
第19回日本薬局学会学術総会のポスターオンデマンド閲覧は、2025年11月28日(金)までご覧いただけます。
ポスターオンデマンド配信視聴サイトは、事前に参加登録された方、または、参加チケットをお持ちの方のみログインできます。ログインには学術総会参加チケットに記載、またはメールに記載された ID・パスワードが必要です。
【公益財団法人日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度 研修、受講単位について】
※ポスターオンデマンド配信は、研修認定薬剤師制度単位認定非対象になります。 
- 2025.11.04
 - 
	第19回日本薬局学会学術総会の口演発表における最優秀演題賞はAO-06 熊本大学大学院 生命科学研究部  臨床薬理学分野/株式会社なの花東北 事業部 鈴木 すみれ氏、優秀演題賞はAO-05 株式会社なの花九州 さくら薬局和白店 松下 隼士氏、AO-01順天堂大学 薬学部 臨床薬学教育センター 畦地 拓哉氏、	AO-03	北海道科学大学 櫻井 秀彦氏が受賞されました。
続きまして、ポスター発表における最優秀演題賞はAP-09-C 株式会社杏林堂薬局 聖隷住吉病院前店 本多 絵梨氏、優秀演題賞はAP-04-A 株式会社なの花中部 末澤 千恵氏、AP-08-B 株式会社フロンティア フロンティア薬局秋桜店野村 成一氏、AP-02-B 北海道大学大学院薬学研究院 臨床薬剤学研究室 岡本 敬介氏が受賞されました。
受賞者の皆様、おめでとうございます。
会期中にポスターをご覧になれなかった方は、是非オンデマンドにてご覧ください。 
- 2025.11.04
 - 
	NPhA災害対策・社会貢献委員会は第19回日本薬局学会学術総会にて募金活動を行いました。
2日間で合計94,161円のご寄付をいただきました。ご協力頂きました皆様に心より御礼申し上げます。 
- 2025.10.29
 - 
	第19回日本薬局学会学術総会の要旨集アプリが公開されましたのでご案内いたします。
1)「Web要旨集プログラム」につきましては以下より閲覧できます。
https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/psj19
2)「要旨集アプリ」につきましては以下よりダウンロードできます。
https://atlas-team.notion.site/Confit-190820a9dc7780979465f1b178daa4a5
聴講したいプログラムのブックマーク等、便利な機能を搭載しておりますので、是非ご活用ください。 
- 2025.10.24
 - 
	第19回日本薬局学会学術総会(札幌大会)の会期まで一週間となりました。
共催セミナー事前申込はマイページより事前に聴講の申込を受付けております。
本申込は現地でお弁当を受け取る際の申込になりますのでWEB視聴を希望の際は、申込不要で聴講可能です。
※共催セミナーの事前申込は、事前参加登録をされた方、ご所属の会社で参加証をご購入された方を対象に、先着順で受付けます。定員(お弁当数)に達し次第、事前受付を終了いたします。
なお、当日の現地での整理券配布の予定はございませんので、必ず事前登録を行ってください。
【申込期間】
2025年9月16日(火)正午~10月31日(金)まで
https://secure.ps-japan.org/forum2025/sponsoredseminar_preregistration.html 
- 2025.10.17
 - 
第19回日本薬局学会学術総会要旨集において記載の誤りがございました。
■要旨集P37,P177
ランチョンセミナー 8
11:50~12:50 第3 会場(1 階 中ホールB)
共催:ロートニッテン株式会社
(誤)
座長:柏木 広哉(日本眼科医会倫理委員会委員)
演者:柏木 広哉(日本眼科医会倫理委員会委員)
(正)
座長:柏木 広哉(静岡県立静岡がんセンター 眼科部長)
演者:柏木 広哉(静岡県立静岡がんセンター 眼科部長)
関係各所の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。 
- 2025.10.16
 - WEB配信について掲載いたしました
 
- 2025.10.06
 - ご挨拶、日本薬剤師研修センター:研修受講単位の取得ご希望の方へを掲載いたしました
 
- 2025.08.26
 - 共催セミナー事前登録受付を掲載いたしました
 
- 2025.07.18
 - 採択結果一覧を掲載いたしました
 
- 2025.07.17
 - 発表要項を掲載いたしました
 
- 2025.03.27
 - 事前参加登録(早期登録)、宿泊予約(宿泊の斡旋)を掲載いたしました
 
- 2025.02.19
 - 演題募集案内を掲載いたしました
 
- 2024.11.07
 - ウェブサイトを公開しました
会期は2025年11月1日(土)・2日(日)、会場は札幌コンベンションセンターでございます。随時情報をUPしてまいりますので、ご参照ください 




	
